このブログを検索

2021年1月25日月曜日

ロウバイの花香

 



 


 寒さが一番厳しい真冬の時期に、どこからか花のよい香りが漂ってきた。

 

 通りの古民家の庭に黄色いロウバイの花が咲いていた。


 


 

 ロウバイは漢字では蝋梅と書く。

 梅と同じように他の花に先駆けて芳香豊かな花を咲かせる。



 花の形も梅に似ているが、蠟梅は楠木目蠟梅科の落葉樹で、薔薇科の梅とは別種の樹木。


 中国を原産とし、江戸時代初期に日本へと伝わって、樹木として観賞される他、盆栽や生け花などに広く愛されてきている。

 


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿